スポンサードリンク
折り紙の鶴の簡単な折り方、作り方を紹介します。
この鶴の折り紙は少し変わった鶴で普通の折り鶴と違います。
子供でも簡単に折り鶴を折ることができます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
折り紙の鶴 簡単な折り方
折り紙を半分に折ります。
それをまた半分に折ります。
広げて三角に折ります。
ひっくり返して、また三角に折ります。
間に指を入れて広げて
四角くします。
両方の角を中心に折ります。
裏返して、同じように両方の角を中心に折ります。
上を下に折り下げます。
折ったところを戻します。
開いて潰します。
反対側も同じように開いて潰します。
開きます。
両方を同じように開きます。
下の一枚を上に折ります。
半分斜めに折ります。
段々に折ります。
反対側も同じように折ります。
頭を中折にします。
これでちょっと変わった折り鶴の出来上がりです。
写真ではわかりにくいかもしれませんね
折り紙の鶴の折り方は動画を見て折ることができます。。
↓↓↓↓
折り紙の鶴の折り方の動画
スポンサードリンク
コメント