スポンサードリンク

折り紙の星の入れ物(皿)(阿部 恒)の簡単な折り方、作り方を紹介します。
折り紙の星の入れ物(皿)はインテリアやクリスマス、七夕などにも使えます。
スポンサードリンク
■折り紙の星の入れ物(皿) 簡単な折り方
★必要なもの
コピーペーパーA4
角と角を合わせます。

広げて線を合わせます。

三角の下の辺を線に合わせます。

広げます。

裏返します。

角を折り線に合わせて折ります。

反対の先は線に合わせて折ります。
左右対称になります。

広げます。

折り線に合わせて中折にします。

反対側も同じように中折にします。

スポンサードリンク
折り下げます。

裏返します。
同じように、折り下げます。

今折り下げたところを、戻して中に入れます。

反対側も同じように中に入れます。

五角形になりました。

折り線を付けます。

星のように全部折り線をつけます。

折り線に合わせて角を作って折ります。

同じように折っていきます。

星の小物入れ、お皿ができました。

折り紙の星の入れ物(皿) 簡単な折り方の動画はコチラから見ることができます。
↓↓↓↓
折り紙の星の入れ物(皿) 簡単な折り方の動画
スポンサードリンク


コメント