スポンサードリンク

折り紙の鉛筆 簡単な折り方の紹介をします。
カラフルな折り紙を使えば可愛いおりがみのえんぴつができます。
折り紙の鉛筆は、しおり、ブックマークにもなりますよ。
折り紙の鉛筆は本当に簡単に折ることができますからお子さんと一緒に楽しく折って見て下さいね。
スポンサードリンク
■折り紙の鉛筆 簡単な折り方
折り紙を半分に折って折り目を付けてから戻します。

3分の1で折ってから、折り目をつけて戻します。

上も3分の1で折ります。

下を少し折ります。

折り紙を裏返します。

スポンサードリンク
真ん中に向けて三角に折ります。

反対側も同じように真ん中に向けて三角に折ります。

両方の縁を真ん中に折ります。

そして、縁を真ん中に差し込みます。

裏返して出来上がりです。

いかがでしょうか。
折り紙で、鉛筆を折ることができたでしょうか?
写真ではわかりにくい場合は、コチラの折り紙で鉛筆を簡単に折る動画を見てみてくださいね。
↓↓↓↓
折り紙の鉛筆 簡単な折り方の動画
●おりがみくらぶ参照
スポンサードリンク


コメント